野外活動&キャンプについて

アウトドアスポーツについてのまとめを紹介してます。

バーベキューを成功させる(コツ)

スポンサーリンク

 

バーベキューとは

肉類,魚介類,野菜類などをあぶり焼きにする野外料理。名称は,西インド諸島などで鳥獣肉や魚を焼くときに用いた〈木のわく〉を指すスペイン語「barbacoa」に由来すると云われてます。

 

https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcTV1es1HvudWJQrw2sbcobneWL0GycvlZmC-y2f6zw5K7LQB4BF

 

 伝統的にアメリカで行われている料理であるが,その気軽さと材料をいかす料理法のために各国で行われています。

 バーベキューは、単に網の上で焼くだけと思われがちですが!、実は奥の深い料理なんです。

 

 調理器具選び方、肉の焼き方、BBQを成功させるには、ちょっとしたコツを知っていれば上手できます。そこで、誰でも手軽にBBQを楽しむ為のコツを色々と紹介したいと思います。

 

用具について

持っているととても便利なバーベキュー三種の神器と呼ばれるもの、それは、チムニースターター、水鉄砲、火消し壷です。それぞれBBQをする為に重要な役割を持ってます。

 

https://encrypted-tbn3.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcQumc42ZIJh8-rt27z4FFBzX3PVdUgJG6B9RWUsbbM0Utk1lh7baA

 

BBQグリルの選び方

グリル(コンロ)は、ガスグリルとチャコールグリル(炭火焼き用グリル)があります。それぞれ一長一短がありますので、紹介します。

 

調理について

単に網の上に乗せて焼くだけでなく、スモークやローストなど、本場アメリカで用いられている肉の焼き方についても紹介します。

 BBQを直火で網焼きするだけでなく、ぜひともスモークやローストなどにも挑戦してくバーベキューを極めてください。

 

マナーについて

バーベキューは、周りに迷惑を掛けないように、バーベキューにもマナーがありますので、紹介します。

 

バーベキューの三種の神器

三種の神器(みくさのかむだから、さんしゅのしんき)は、日本神話において、天孫降臨の時に、瓊瓊杵尊天照大神から授けられたという鏡・玉・剣のことですが、バーベキューの三種の神器、必須アイテムを紹介します。

 

手際よく炭を熾せるチムニースターター

 チムニーは”煙突”のことです。
チムニースターターとは、暖かい空気が上昇気流を起こす原理を利用して、扇いだりせずに放っておくだけで炭を熾すことができるという合理的な器具です。

 バーベキューにおいて便利な道具ですが、なぜか日本ではほとんど使っている姿を見かけることがありません。インターネットやホームセンターなどでも、ごく一部でしか売られていないです。便利なグッズなので、もっと普及して欲しいものです・・・。

 

 ガスグリルか?炭火グリルか?

まず最初に決めるべき選択が、ガスグリルかチャコールグリル(炭火焼き用グリル)なのかということです。 チャコールグリルの方が、スモークなど多彩な調理が行い易いし、炭火の遠赤外線効果を使って、分厚い肉を焦がさずに中まで火を通すことも可能です。何と言っても炭火の方が「バーベキューをしている!」という実感が湧きますからね。

 

https://encrypted-tbn1.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcTdq75iogVpbMy3S1KR6gzZqwdWEoE7melshAwdg0ggjmH0m2mN

 

 バーベキューの本場アメリカでは、個人ユーザーの約70%がガスグリルを使っているという統計が出ています。 ガスグリルだとボタン一つで点火できるし、火加減調節も簡単に行えるからです。今は溶岩プレートなどの遠赤外線効果を発揮する補助アイテムも発売されており、日本人ほど炭火に好感をもっていないということも、その背景にあるのでしょう。

 

 お手軽にBBQを行いたいならガスグリルを、炭火の火付けや後始末など手間がかかっても、本格的にBBQを行いたいなら炭火タイプを選ぶとよいでしょう。

 面倒な炭火の処理は、バーベキュー三種の神器を使えば、かなり手間を省けます。

但しガスグリルで気を付けておきたい事は、ガスの残量を示すメーターがついた商品を選ぶ事。意外とガスの残量が分からないグリルが多く売られていますので、注意してください。

 

 蓋付きグリルが絶対お奨め!理由は大きく二つあります。

一つ目は、蒸し焼きができるという利点が挙げられます。ダッチオーブンのように上から加熱できないとはいえ、強火のゾーンからお肉をずらし、蒸すことでぶ厚いステーキや骨付のお肉にしっかりと熱をいれることができるようになります。

 

また、小さなステンレスマグなどに少し水を入れ、蒸気を加えることで、コーンのような野菜類にはパサツキを押さえ、しっとり感を与えることも可能です。グリルの底と蓋の天井部に、開閉できる通気孔がついたものなら、温度調節がし易く便利です。

 もう一つの利点は、蓋のおかげでスモークをかけることができること。わずかな香り付けでも味わいは大きく変わってきます。ラム肉やカモ肉などのクセがある食材を使う場合は、こういった機能があると便利ですね。

 

https://encrypted-tbn2.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcT4mJH8bJ80DqV_yA4bnDqA3rHR5zPEQVljjM_f7xWsNj3LNPnAUA

 

その他にも、BBQグリル選びの重要なポイントは、

グリルの脚が頑丈で安定している事。

次に商品に保証期間が付いていて、しかも出来るだけ長いものを選ぶ事。これらはあえて理由を書くまでもない事ですよね。

また、横にサイドテーブルが付いていると、本当に便利で使い勝手が良いです。焼き網のすぐそばにテーブルがあれば、あらゆる場面で重宝します。

 

アメリカ製のグリルは、ステーキ肉に焼き目を付ける等の目的で、網目が荒い(隙間が大きい)製品もあります。これを使って、日本人がよくやる、小さくスライスした肉を焼く「焼肉型バーベキュー」を行うと、肉が網の間から落ちてしまうことがよくあります。焼肉型BBQをしたい人は、網目の細かさにも注意して選びたいですね。